館山市の南端にある不老山薬師温泉安房自然村のご紹介です。
村と名称に付いていますが、宿泊温泉施設になります。
とても田舎に来た気分にさせてくれる温泉施設で、木々や苔がまた良い雰囲気にさせてくれます。

温泉の入口。
こちらも、また良い雰囲気出してますね。

温泉に歩いて行くには、この洞窟を抜けて行きます。
小さな子供は怖がってしまうかも^^

洞窟は山の向こう側に見える茅葺屋根の名主の館へ繋がっており、休憩などもできるようになっています。
日帰りも可能で700円(子供400円)です。
ただし、日帰りの場合は名主の館から入ることになるので、洞窟は使わずに階段だけになってしまうので注意して下さいね^^;

山には自然村散策コースがあり、ちょっとしたハイキングが楽しめます。

途中にある地蔵堂。
とても古い建物で、こちらも良い雰囲気ですよ。

更に山道を進んで行くと、こんな感じの散策路に。

一番上には能忍寺。
とても綺麗に整備されています。

展望台からの眺めは海と山がとても美しいですよ。
平砂浦の方まで望むことができます。
下の方に見えるのが宿泊施設のホテル正翠荘で中はログハウスのような造りになっていて、温かみのあるお部屋です。

洞窟を抜けて温泉に入る施設は中々ないので、一度訪れてみてはいかがですか。
せっかく房総半島の南まで行くのなら1泊してみても良いですね。
千葉県館山市布良600
tel:0470-28-1111



コンクリート土間の打設を1人でDIY!工程や施工してみて分かった注意点。
冷風機のどこでもクーラーを2年間使って分かった冷房能力の結論と冷却効果を最大限に活かす方法
自作で太陽光発電をする方法!DIYから3年以上たったので報告も
突然インターネットが繋がらなくなった時の対処法。ルーターBUFFALO、プロバイダGMOBB
冷蔵庫の幅と搬入時に通る扉の隙間がギリギリだと危険?
ファンタジーキッズリゾートに最も安く入場する方法。割引やクーポン(無料)全ての情報を網羅!
エアアジアAirbus A330の席はどこが良いのか実際に乗ってみて検証
固まる砂(土)とタイルで雑草対策をしてみました。
御宿町の海水浴場と海の家はどこが良い?+お得な駐車場
この記事へのコメントはありません。