以前に日本三大金運神社と言われている安房神社に訪れましたが、今回は房総半島から出て富士山にある新屋山神社という日本一の金運神社と言われている神社へ参拝に行って来ました。新屋山神社は本宮と奥宮に別れるのですが、奥宮は富士山二合目にあるので冬季は林道が閉鎖されてしまっており、今回は本宮のみの参拝となりましたので、奥宮に参拝へ行った際には追記または別記事にて配信したいと思います。
新屋山神社の場所は、山中湖と河口湖の中間辺りにある富士山駅の近くになりますが、住宅地の中にあるため道に迷いやすいので、ナビなどをセットして行くと良いと思います。ちなみに、新屋山神社はあらややまじんじゃと読みます。
多くの方が車で訪れると思いますが、駐車場は2か所ほどあり数十台停めることが出来ます。土日など混雑時は他県から訪れる参拝客で混雑する場合もあるようですので、駐車場の空き待ちが発生することもあるそうです。
駐車場と神社の間には、自然記念物の社そう林があります。こういった木々がまた雰囲気を高めてくれますね。
新屋山神社の第一の鳥居は道路を挟んで存在しますので、道路から直接入ってしまわないように注意しましょう。
こちらでご挨拶をしてから道路を渡り境内へ。
境内にはお礼として奉納された鳥居がいくつも立ち並んでいます。その鳥居を抜けると
溶岩で囲まれた階段を上ります。
登り切るとまたもや奉納された鳥居がいくつも並んでいますね。
それを抜けると左手に手水舎がありますが、作法が書かれていますので従って清めましょう。
最後の鳥居を抜けると本殿になります。ここでも確りとご挨拶をしてから入った方が良いですね。
本殿は神社には珍しく流曲線の屋根をしており、色も黒と赤と白を基調としいて落ち着いた雰囲気です。これは雪化粧の日には映えそうですね!うちの子は少しだけ残った雪に夢中になっていました^^;
本殿に入ると神主様から「こちらへどうぞ」とお声をかけていただけ、お祓いをしていただけます。基本的にはその後、玉串を受取りお参りを行います。中に入れない場合は手前の賽銭箱の前でお参りしましょう。
本殿の中左手には御神石がありますので、作法に従ってお伺いして下さい。3回持ち上げて2回目が軽く感じた場合は、速やかに事が運ぶと言われているようです。イズムもお伺いさせていただきましたが、バッチリでした^^
こちらでお札やお守りなどを購入することができますので、ぜひ金運を上げるために気になったものを手に入れておきましょう!
イズムは新屋山神社を訪れた目的だった金運カードを購入させていただきました。こちらを財布の中に常に入れておくだけで金運が上がりそうですね。
本殿の周りには他にもいくつか社がありますので、お参りしましょう。こちらは稲荷社で農業工業商業、商売繫盛の神になりますので、忘れずにお参りしておいて下さい。
その奥に続く道があり進むと
夫婦木社があります。上を見上げると木と木が途中でつながっているので見て分かると思います。こちらは現地で確認してみて下さいね。写真で分かる通りに縁結びや子孫繫栄の神ですので、恋人が欲しい子供が欲しい方はぜひご参拝を^^
こちらの小御岳社には祭神の娘が祀られており、不老長寿の神になります。
となりには大黒様がおりますので金運にも良いかと思いますので、忘れずにお参りしておきましょう。
日本一の金運神社と言われている割にはとてもこじんまりとした神社に見えますが、そのパワーは訪れると感じることが出来ると思いますので、ぜひご自身の足で参拝してみて下さい。
今回訪れることが出来なかった奥宮は本宮よりも更に強いパワーがあるようですので、暖かくなって来たら伺いたいと思います。奥宮は12月~4月の間は麓から続いている林道が閉鎖されてしまうため参拝出来ません。5月から11月の7か月間限定となります。
山梨県富士吉田市新屋1230
0555-24-0932( 9:00〜16:00 )
この記事へのコメントはありません。