Sレッスンの体験談と感想【子供専門オンライン英会話】

Sレッスンの無料体験

子供専門のオンライン英会話であるSレッスンの無料体験レッスンを受けましたので、その時の様子や親であるイズムが思った感想をお伝えしたいと思います。

この記事を読むことで

  • Sレッスンってどんなオンライン英会話なの?
  • 子供のオンライン英会話って予約が取れ難いって聞くけどSレッスンはどうなの?
  • 体験レッスンではどんな事をするの?
  • どんな先生が教えてくれるの?

という疑問を解消する事が出来ますよ。

 

Sレッスンはどんなオンライン英会話?

Sレッスンは、日本人とネイティブの講師からレッスンを受ける事が可能な子供専門オンライン英会話です。東京と埼玉で英会話教室をしている会社が運営しているオンライン英会話で、英会話教師歴1年以上の講師のみの在籍ですので、経験がある程度豊富な講師が揃っていると言えるでしょう。

ただ、講師数は全体で44人(2019年11月時点)ほどで他のオンライン英会話と比べてしまうと少ない印象ですね。しかし、子供専門という事もあり、子供に慣れた講師が揃っているかと思われますので期待したいところ。ちなみに、幼児対応のみの講師だと33人でした。

Sレッスン

 

Sレッスンの基本情報

Sレッスンの特徴やルールなどは以下の通りとなっています。

  • レッスンにはスカイプを使用
  • 日本人・ネイティブ講師がレッスン
  • 英会話講師歴1年以上の先生のみ採用
  • 同時複数人レッスンは親子のみ可能
  • 1レッスン25分間
  • キャンセルは6時間まで可能
  • 料金プランは税別で、月額会員プラン3100P3000円、5200P5000円、8400P8000円、13700P13000円、スポットプラン2000P2200円、5000P5500円、10000P11000円、その他予約優先券5回2500円
  • 無料体験は約1回

料金は、ポイント制になっており1ポイント約1円(税別)換算ですが、一度に多くのポイントを購入すればするほど割引が効きます。

講師により必要なポイント数は異なり、2019年11月時点では最小ポイント700~最大で2000ポイントとなっていますので、1レッスンの料金は約700円~2000円の幅です。なお、700ポイントなど低いポイントの方でも講師歴は1年以上ですので、経験不足などが低ポイントの要因ではなく、レッスンが出来る時間帯が限られるなど他の要因である事が考えられますが、その辺も体験レッスンで実際のところはどうなのかを検証してみたいと思います。

なお、講師検索画面では講師の出身国や居住国が表示されていますので、講師選択の際には参考になりそうですね。

Sレッスンの講師

複数人でのレッスンに関しては親子のみ認められていますので、お父さんお母さんがお子さんと一緒にレッスンを受けるというのは可能となっていますが、アカウントのシェアは認められていない為、急な子供の体調不良などにはキャンセルも6時間前までなど厳しめなため対応出来ません。

体験レッスンは1500ポイントをもらえるのですが、必要ポイントが小さい講師はかなり限られるため、ほとんどの場合1回となってしまう可能性が高そうです。

>>Sレッスンの無料レッスンを受けてみる

 

Sレッスンの体験レッスン

Sレッスンに会員登録して体験レッスン分のポイントをいただくことが出来たので、早速予約をしてみました。Sレッスンのサイトでは視覚的に日時の絞り込みや講師の詳細が理解出来ましたし、あまり悩まずに講師を選択することが出来たのでサイトの操作性は良いと思います。

講師の数はそこまで多くなく、イズムが体験した(2019年4月)時点では全体で37人となっておりました。ただ、この中でも数人はアクティブでない講師も混じっているようでしたので、実質は30人ちょっとと言った感じでしょうか。2019年11月追記:前述したように2019年11月時点では講師数は44人になっていたため、講師は増えている事がわかりました。

Sレッスン

前述したように、講師により必要なポイント数が異なり、講師名の下に必要なポイントの記載がありますので、自分が持っているポイント数で受けられるのかどうかを確認しながら検索しましょう。「幼児英会話」や「小学生英会話」など扱えるレッスンで絞り込みたい場合は、バナーをクリックすることで講師の絞り込みをすることが出来ますよ。

Sレッスン

スケジュールからの検索も可能です。ただ、スマートフォンで日程から検索しようとすると右側が切れてしまっていて使えませんでした^^;

Sレッスン

 

ちなみに、イズムは息子に受けさせたい講師が2人いて、無料体験でもらえたポイント数では足りなかったので、スポットプランの2000Pを単発で購入して受けてみました。というのもポイント数が低い講師と高い講師の差を知りたかったからです。

ですので、1人目はポイント数があまり高くなく、スケジュール表を見ると結構空いているA講師を選択してみます。

Sレッスン

予約もクリックひとつで簡単な作業、すぐに予約が完了しました。

Sレッスン

2人目は必要なポイント数も高く予約も結構埋まっているB講師を選択。

Sレッスン

こちらは日本人の講師です。

Sレッスン

 

レッスン予約をしてすぐに何に重点を置きたいのか質問が来ました。こういった細かい気づかいはありがたいですね^^初めてのオンライン英会話であること、子供の緊張を和らげるレッスンにして欲しいことを伝えさせてもらいました。

Sレッスンの無料体験

 

Sレッスンの予約に付いて

全体の講師数は少ないですが、予約でびっしりと埋まっているという事はないので、必要ポイント数を極端に低い講師だけに絞らなければ好きなタイミングで予約を入れることが可能でしょう。

 

Sレッスンのレッスン内容と講師のレベル

1人目A講師のレッスンが始まりましたが、時間の17時になってもスカイプの呼び出しはなく・・・待っても来ないのでこちらから連絡をすると、「あなたは〇〇さんですか?」とメッセージが届き「はい。そうです。」と伝えると、やっと着信がありました^^;なぜかけて来てくれなかったのか、このやり取りは何だったのかは不明です。

レッスンを受けてみた感想としては、とても優しい方でカードなどを使いゲームなども取り入れながら子供の気を引いてもらえました。また、発音も間違っている場合は軽く訂正してくれたりと丁寧なレッスンだったと思いますが、性格的にまったりとしている方なのか、レッスンのテンポはゆっくり目でしたね。

Sレッスンの無料体験

レッスンの内容自体は良かったのですが、最初のスタートのごたごたからレッスン終わりまでマイペースにゆったりと進めていた印象です。

 

別日に日本人のB講師さんからもレッスンを受けましたが、A講師さんとは全く異なるレッスンだったのが印象的です。何と言うか、いきなり良いレベルのハイテンションで子供の興味を引き付けるのがとてもお上手だと感じましたね。やはり最初は恥ずかしさからか、うつむき加減の息子でしたが、時間が経つに連れて乗り出し気味でパソコンに向かっていました。

Sレッスンの無料体験

息子が英語を全く理解出来ない時には、日本語でサクッと理解出来るようにアドバイスをしてくれたりと日本語を多用する事もなく、適度に使って最低限の日本語で教えていただけたのは、とても良いと感じました。

Sレッスンの無料体験

ちなみに、B講師には、「質問に対する返答が単語になってしまうのが課題です。」と事前に伝えていたのですが、レッスン中に息子が単語だけで受け答えした時に確りと文章にして訂正していただけたのも、要望が確りと伝わっているな〜と感じました。

こうした要望は、マイページから直接講師にメッセージを送ることも可能ですし、プロフィール欄に事前に記載しておくことも出来ます。

Sレッスン

また、レッスン終了後には、講師からアドバイスをもらえますが、どんな生徒なのか・どんなことを知っているのか・どんなことを学んだのかなどを書いてもらえるので、親が読んでも分かりやすいですし、次に受ける講師が見ても生徒のレベルなどが分かるので、とても良いと思いましたね。

Sレッスン

Sレッスンを2回受けてみて感じた事は、講師1人1人がキャパを超えたオーバーワークになっておらず、きめ細かなサービスを受ける事が出来る、そして、やはり必要とするポイント数が多い講師は、それと比例してレッスンが上手いという事です。講師歴など慣れや元々の子供を引き付ける力の差もあると思いますが、A講師とB講師との差は明らかでした。

Sレッスンを続けるのであれば、なるべく低いポイント数で子供が気に入る講師を見つけることが出来るかどうかが、ポイントになって来そうですね。ただ、講師数が少ないという事もありますし、費用が他(フィリピン講師のオンライン英会話)と比べると高いという事もあるので、メインで使うというのには躊躇してしまいますが、Sレッスンでは毎月定額だけでなくスポットプランがあるので、格安のオンライン英会話と併用するという使い方であればありかな~と思いました。

 

Sレッスン以外のオンライン英会話を体験してみて良かったと感じた会社は以下のリンク先でお伝えしています。

 

子供のオンライン英会話だけでも数多くありますが、その内の25社の比較をした時の体験談と比較表になります。

   

お勧め記事

関連記事

  1. 持ち家VS賃貸

    家は買うべきか借りるべきか?購入VS賃貸!ベターな選択はこれかな。

  2. ハッチリンクジュニアの体験談

    回数別で見る子供オンライン英会話の最安値

  3. Coombabahコアラトレイル

    レンタカーで行ってみて楽しかったゴールドコースト観光地

  4. 【成功!】しいたけの原木栽培に挑戦してみました。種駒の打ち方と管理方法、失敗対処法

  5. 冷風機のどこでもクーラーを2年間使って分かった冷房能力の結論と冷却効果を最大限に活かす方法

  6. 手作りストーブガード

    木製のストーブガードをDIY!手作りしている様子や作り方から使って気が付いたこと

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

当サイトの外部へのリンクは企業広告を利用しています



筆者

著者イズム

房総ismの記事は全てイズムが執筆しております。房総半島の御宿町へ2017年に移住、移住後にイズムが体験したお金や地域の生の声を記事にしています!

>>イズムのプロフィール

 

イズムは不動産業界歴17年、会社経営12年、戸建投資歴5年になります。

イベント投稿

無料で房総半島のイベントを告知出来ます。

>>イベント投稿フォーム

目的から探す

  1. シロアリ駆除

    シロアリの駆除をDIYでやってみたら注意点が多かったので共有します

    2023.09.15

  2. Rango Exchange

    異なるチェーン間のSWAPが可能なRango Exchangeの使い方と注意点

    2022.02.16

  3. 保険金支払い割合

    ペット保険のおすすめやランキングを信用してはいけない【自分で考…

    2020.07.06

  4. ラバーカップを使わないトイレつまり解消法

    【簡単】素人がトイレのつまりを直した方法。ラバーカップ(スッポ…

    2019.12.12

  5. 筒森もみじ谷の見どころ

    筒森もみじ谷の紅葉を見て来ました。【養老渓谷すぐそばの穴場】

    2019.12.06